音楽

マイケル・ジャクソンとエマニエル坊や

更新日:

マイケル・ジャクソンのダンスはいつまでも色褪せることのない魅力があることはご承知のとおり。

youtubeに動画がたくさんアップされているので、大ファンである私はときどき惚れ惚れと見ています。

すると、マイケルとエマニエル坊やが競演した番組でビート・イットやスリラーの振り付けをマイケルが直伝でレッスンしているものを見つけました!

マイケルはかっこいいしエマニエル坊やがすごくかわいらしい。
PV以外のところでマイケルがダンスをレクチャーしている動画はあまりないのでかなり貴重です。

参考(2012/03/24Wikipediaより)
■エマニエル坊や(エマニエル・ルイス)
1978年に放送開始となったNBCのシットコム、「アーノルド坊やは人気者」はゲーリー・コールマンの主演によりヒット番組となっており、競合局であるABCでも「低身長の黒人少年が白人家庭で育てられる」という設定のドラマ番組を模倣することを試みた。その結果製作されたのが、シットコム番組「ウェブスター(Webster)」(1983年-1987年)であり、その主役としてスターになったのがルイスであった。
日本では「エマニエル坊や」「エマニエル君」と呼ばれ、1981年にカーオーディオメーカー、クラリオンのCMに出演した。

<追記>
マイケルジャクソンのPV?短編映画?ではスリラーやバッドは有名ですが、
「ゴースト」をご存知でしょうか。
私はマイケルが亡くなった時の特集番組で初めて見て、そのすばらしさに驚嘆しました。
ファンを自負していたのにこんなフィルムを知らなかったなんて・・・

このDVDに収録されているので気になる方は是非このキレキレでダイナミックなダンスを
ご堪能してみて下さい。
↓↓↓↓↓↓

-音楽

Copyright© 今日もコトコト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.